体はlenovo心はIBM。その名は…

久しぶりの更新ですね。
簡単に言えば五月病でした。
そして現在進行形で五月病です。

というわけで意図せず三重大生となった筆者の家にまた、新しい仲間がやってきました。

x220_hero.jpg
Lenovo ThinkPad x220です。
カスタマイズ内容は
・コアは変更なくi5-2520M
・メモリ4GB
・Win7Pro 64bit
WinXPモード設定済み
・IPS液晶
・ウェブカメラ
・UltraNav
WiFi+WiMAX+BT3.0
指紋認証
・9セルバッテリー
・SDカードスロット
英語キーボード
・キャンペーンによるDVDライタ
・やわらかケース
構成価格:\190,000

ここで気づいたこと、
タブレット版より高くね^^;

まぁ一生ものの買い物となるように使っていきます。

 というわけで、Lenovoのロゴが大々的に貼り付いているバージョンの購入となりました。
今回から画面のサイズが変更となりオフィス作業ではちょっと扱いづらい16:9の画面となっております。
また、対応している解像度は1366x768ですので横長画面の恩恵があるのかどうかは疑問です。
あと画面はグレア仕様となっており反射が少なくてgood!
そしてバッテリーの持ちも優秀で(新品に対して評価しても仕方ないか^^;)15時間ぐらい持つ勢いです。

 そして画面の変更と共にラッチ構造に変更がありました。
これにより、ディスプレイの端の爪がなくなりました。
開けるときは結構力が要って片手では開けられません。

 本体のデザインもかなり気に入っていて、男心をくすぐる感じに仕上がっています。
画面はかなり薄いのですが、開ける際にゆがむことはほとんどありません。
また天板は傷を吸収する加工が施され光沢天板と比べるとかなり安心して使用できます。

 また、所々作りが甘いところがありますが気にならないレベルです。
具体的にいうとウェブカメラがしっかり取り付けられておらず直しました。

 私がやってしまったミスとしては、英語キーボードの設定をOSの初回起動時に設定しなければならないのに
日本語で登録してしまったことです。
これに関してはレジストリをいぢる方法で修正しました。
まだまだ使いこなせていない機能があるみたいなんですが、使うたびに新しい発見があるということで楽しいです。

ThinkPadは品質が下がってきていると言われがちですが、これから再び華咲くことを願っています。


あと、余談ですが最近の筆者のノーパソへのイメージをひとつ。
富士通のモバイルノーパソで白を基調としたものはかなりデザインが良い。
・Let'sNoteは相変わらず神。
ToshibaRegzaエンジンで良い感じ。
VAIOよく分からん。
・モバイルならLet'NoteとThinkPadで悩め。
NEC?なにそれ?
コスパなら`DellとかHPでいいざない。
・ゲーミングも結構…
・先入観はいけないと思うのでそろそろイメージ更新しようかなw

☆持ち運びしないならデスクトップでいいざない。

以上、ノーパソ話でしたーノシ

そういえば、省電力に関する話ですが
Granolaというソフトウェアが最近有名になっています。
あれを使ってCPUのクロックを操れば結構省電力できますよー
私もすべてのパソコンに入れて使ってます。
関東では節電も大事な課題となっていますし、Granola入れてみてはどうでしょうか?